2013年11月4日月曜日
2013年5月19日日曜日
Animation-listの動作
androidでアニメーションさせたい場合は、res/animにxmlを作成すれば良いのだが、Tweenとanimation-listでは起動時から再生したい場合、呼び出すタイミングが違うので注意。
tweenの方は、親のActivityのOnCreateのタイミングでloadAnimationを呼んでもOK
animation-listで実行する場合は、OnCreateでstartを呼んでも実行されない。
で、どこで呼ぶかというと、ActivityのOnWindowChangedで呼ぶ。
参考リンク:以下の最後の方に記載してある。
2D Graphics
tweenの方は、親のActivityのOnCreateのタイミングでloadAnimationを呼んでもOK
animation-listで実行する場合は、OnCreateでstartを呼んでも実行されない。
で、どこで呼ぶかというと、ActivityのOnWindowChangedで呼ぶ。
参考リンク:以下の最後の方に記載してある。
2D Graphics
drawImageの罠
HTML5で画像表示をしようとして失敗したので記しておく。
画像イメージを普通に表示させるような、
元画像のdx,dy,dw,dhが、元画像内に収まる値に変更してあげる必要がある。
画像イメージを普通に表示させるような、
context.drawImage(img, dx, dy);
の場合は問題ないのだが、
クリッピングして表示するケースでは、元画像サイズが小さいと反応してくれない。
context.drawImage(img, dx, dy,dw,dh,sx,sy,sw,sh);のケース。
元画像のdx,dy,dw,dhが、元画像内に収まる値に変更してあげる必要がある。
ちなみに、元画像サイズの取得はこちら↓
JavaScript で画像本来のサイズ(幅, 高さ)を取得する
JavaScript で画像本来のサイズ(幅, 高さ)を取得する
2013年4月21日日曜日
Paperclipライブラリ
railsの画像Upload用ライブラリをつかってみる。
- paperclip インストール
#Rails file upload library
gem "paperclip", "~> 3.0"
その後
bundle install
- ImageMagick インストール
aptitude install imagemagick
で、imagemagickのpathをpaperclipに覚えさせる。
今は開発用環境なので、
config/development/environment.rb
で、最後に
Paperclip.options[:command_path] = "ImageMagickのインストールPath"
としてやる
- Model修正
class Photo < ActiveRecord::Base attr_accessible :received, :shooting, :title attr_accessible :picture has_attached_file :picture, :styles => { :medium => "300x300>", :thumb => "100x100>"} end
- マイグレーションファイル修正 (db/migrate/初回migration日時_create_photos.rb)
class Photo < ActiveRecord::Base class CreatePhotos < ActiveRecord::Migration def change create_table :photos do |t| t.datetime :shooting t.datetime :received t.string :title t.attachment :picture #Add t.timestamps end end end
bundle exec rake db:migrate
で、あたらしく項目を追加してあげる。
また、
rails generate paperclip Model名 (ファイルattachする)フィールド名
で、1テーブルへのファイルattouch/detouchができるようにする。
- Viewの変更
デフォルトFormに追加
<%= f.label :picture %>
<%= f.file_field :picture %>
エントリの方
<%= image_tag @photo.picture.url(:thumb) %>
2013年4月11日木曜日
Rails立ち上げではまったこと
Ubuntu 12.10にRuby on railsをしてインストールしようとしてはまったので、メモ。
http://www.sqlite.org/releaselog/3_7_16_1.html
ダウンロードフォルダに行って、
./configure
make
sudo make install
で、railsの新規アプリを作り
rails new railsapp
Webrick(軽量HTTPサーバ)を起動しようとする
rails server
と、エラー。
どうもうまくbundleされてきていないらしい。
解決法。
openssl 諸々を
sudo apt-get install xxxx
で入れる。
railsの新規アプリ内のフォルダに入って、Gemfileを編集
gem 'therubyracer'
を最後に書く
sudo aptitude install build-essential g++
でg++をインストール。
その後
sudo bundle install
で、Webrick起動。
- ruby
以下からソース持ってきてbuild
ダウンロードフォルダに行って、
./configure
make
sudo make install
- Rails
- SQLite
http://www.sqlite.org/releaselog/3_7_16_1.html
ダウンロードフォルダに行って、
./configure
make
sudo make install
- SQLite用ドライバ
で、railsの新規アプリを作り
rails new railsapp
Webrick(軽量HTTPサーバ)を起動しようとする
rails server
と、エラー。
どうもうまくbundleされてきていないらしい。
解決法。
openssl 諸々を
sudo apt-get install xxxx
で入れる。
railsの新規アプリ内のフォルダに入って、Gemfileを編集
gem 'therubyracer'
を最後に書く
sudo aptitude install build-essential g++
でg++をインストール。
その後
sudo bundle install
で、Webrick起動。
登録:
投稿 (Atom)