2010年9月30日木曜日

Eclipse - workspaceを消したくなったとき

Eclipse の
%HOME_Eclipse%\configuration\.settings\org.eclipse.ui.ide.prefs
の中にworkspaceの設定値があるので、必要ないものを消せばOK

そもそも解決したい問題は、新しいプロジェクトを既存ソースから追加するときに出る
i
nvalid description : project overlaps
なんだけど、まだそちらは解決出来てない

2010年9月25日土曜日

eclipse - auto activation

Eclipse利用時にどうも入力ができなくなることがあるなあ、と思い、
入力支援の後が怪しそうだったので
preferences > Java > Editor > Content Assist > Auto activation
のチェックを外してみる。ちょっと改善したようすだが、まだいまいち不安定。。。
環境:Ubuntu 10.04 + Eclipse Galireo 3.5.2

追記:どうやら入力環境のせいらしい。
Editor上で右クリックして
Input Methods > SCIM bridge input method
で変更可能。
もしくは、terminalでim-switchコマンドを使えば設定できる。




AS2Java

ActionscriptからJavaへの変換、覚書
#逆の変換ツールはあるけどこちらは見つからず、コツコツ調べることに。
型変換:Number -> long (ただし、用途によってNumberはfloatになることもあるので注意)
現在時刻取得: (new Date()).getTime() ->  System.currentTimeMillis()
配列:Array -> int [] (intのところには適切な型が入る)
部分文字列:slice ->substring
文字列置き換え:split("a").join("b") -> replace("a","b")

Reference:
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/java2/time.html

2010年9月24日金曜日

use git - part2

Branchの作り方。
git branch RB1.0 master
masterが分岐元。SVNとかのtrunkで最初に作られるブランチ名と思っておけばよい。
ブランチの切り替えは、checkoutコマンド。#ちょっと違和感あるけど。。。
git checkout RB1.0
タグをうつには、
git tag 1.0 RB1.0
でOK。1.0がタグ名で、
git tag
コマンドで今までのtag一覧を確認可能。
ブランチの変更をマスタに反映させたい場合は、masterに戻って、
git rebase RB1.0
で変更をマージしてくれる。

use git -part1

git install後、使ってみる。
1. 管理したいフォルダに行き、まずはリポジトリの初期化。
git init
2. リポジトリにファイル追加。個別ファイルも指定出来るがAndroid アプリの1プロジェクトで実施したかったので、管理フォルダ下で、
git add --all
git commit -m "initial project"
でコミット。""内がcommit時のメッセージとなる。
-mでログを分けたり、git commit -aで変更をすべてコミットすることも可能。
(ただし-aコマンドは追跡中のもののみなので、新しく作ったファイルはaddしないとー)
git log -n
(nは数字)でn回分のコミットログを確認できる
また、
git status
で、プロジェクト内でファイルの変更をしたがaddしていないものや、addしたがcommitしていないものが表示できる。
コミットのログに書くべきことを、簡潔にまとめられていたのでここで紹介。
最低限、そのコミットの「何故」を説明するすべてのメタデータを書く
結構、これが難しかったりするんだな・・・

2010年9月23日木曜日

Install git

検証用のソースがわけのわからないことになりそうだったので、gitで管理をしようと思い、インストール。
1. 事前に必要なパッケージインストール
sudo apt-get build-dep git-core
2. 最新版 v1.7.3 DL。以下から。

3. インストール。
DLアーカイブ解凍。
インストールフォルダで
./configure
sudo make all doc
sudo make install install-doc
でOK
参考:

2010年9月21日火曜日

note

他のPCでBuildしたソースを再度別PCでBuildするときは、genディレクトリを削除する。
そうしないと、変数の解決が出来なくてエラーが出る

2010年9月20日月曜日

Start blog

前のBlogから移行。
つらつらとソフト関係その他雑多なメモを残していきます.

最近はLinux(Ubuntu)とAndroidを触ることが多く、覚書したいことも増えてきたので
こちらに残すことに。
今日ひっかかったとこ。
- Java5
Ubuntu 10でAndroid SDKのSourceコンパイルができなかったので調べたところ、どうもJavaのバージョン問題らしい。
(Android本体はできてた)
Ubuntu 10では標準でjava6が入っており、apt-getでいけるかと思ったら、aptのリポジトリが違う。
そこで
を参考にjava5に変更。
環境変数を設定しなおしてBuildを通す。

- project Overlap
一度workspace内でprojectとして認識させたアプリは、New > Android Project >create project from existing code で認識させるとoverlap エラーになってしまうため、Importで 認識させればよい。
#それでもうまく認識できない場合がある。調査中。。。